メガルーレットとは?
MEGA ROULETTEは、人気ゲームプロバイダーのPragmatic Playからリリースされたライブルーレットです。
基本的には普通のヨーロピアンルーレットと同じ仕様ですが、ベットした後ランダムに抽選される「メガ・マルチプライヤー」にボールが落ちると、爆発的な配当が受け取れる仕組みになっています!
例えば、メガマルチプレイヤーが「x100」だった場合はペイアウトが100倍ということになるので、0.005BTCベットしていたら、配当は0.5BTCになるわけです。
ただし、これはストレートアップベットで賭けた場合(数字1点賭け)に限るようで、例えばメガマルチプライヤーが赤の7でx100だったとしても、赤黒にベットして勝利した場合は、通常通りの2倍配当になるようです。
メガルーレットのルール
まずは、通常のルーレットと同様に、次に来そうな数字、もしくはエリアにチップを置きます。
全員が賭け終わると、後ろのパネルに配当がアップする数字が選び出されます。
もし、このメガラッキーナンバーにボールが落ちればその倍率の配当を獲得できます。
見事ヒットしたので、今回の場合、『13』のストレートアップに賭けていたプレイヤーは50倍配当が得られます。
例えば、1ドル賭けていた場合、50ドルGETです。
※配当倍率がアップするのは『ストレートアップのみ』となります。
・通常時のストレートアップ配当⇒30倍
・ラッキーナンバー当選時のストレートアップ配当⇒50倍~500倍
普通のルーレットではストレートアップの配当が36倍なので、メガナンバーに選ばれなかったときの配当が30倍と低めに設定されていることが特徴です。
他のエリアは普通の配当なので、ゲーム毎にストレートアップ賭けも組み合わせておきましょう。
メガルーレットの遊び方と流れ
普通にルールやら遊び方を解説。
まずは画面から見て行こう。
・画面中央
ここはホイールの映像や進行役の人が映ってるのに加えて、メガマルチプライヤーの番号が選出されるので注目しておこう
・チップボタン
画面右側にあるチップ。ここを押してチップの金額$0.1~$1000を選ぶことが出来る。
・ベッティングエリアと時間
ベット出来る時間は15秒程度しかないので、このエリアにチップを配置していこう
・キャンセルボタン
画面右側にある戻るボタン。これを押すと配置したチップを全部戻すことが出来る。間違えたら慌てずにここを押そう。
・ゲーム開始
ベットの時間が締め切られるとあとは見てるだけ。ボールが落ちたナンバーが今回の当選番号になる。当たれば既定の配当に基づいて勝利金が払い出される。
ここまでは基本的な部分。これらの部分も見て行く。
・画面最下部
ここは直近出たナンバーの履歴が表示されている。ちょっとだけ参考に。
・画面左の便利機能
🧡は自分専用のお気に入りのチップ配置保存機能。
⭐は後で解説するスペシャルベット
📊は最大過去500回分の履歴や統計が見れるボタン
◎はレーストラック画面を表示(これも便利)
・画面右上の設定等ボタン
🎥画面の見え方の切り替え
⚙ビデオ設定
📢音量設定
❔各種のルールブック
🕔自分のプレイ履歴
💬チャット画面のON/OFF
「すべてのゲーム」Pragmaticの他のゲームへの移動
・画面左上
ここをおすと、各ベットに対応した配当倍率と、賭け金の下限上限が表示されます。
配当は ?:?
と言った形で書かれています。
5:1であれば、$1賭けて当たれば$5の利益という意味です。(かけた$1とあわせて$6の戻しになる。)
読み方はOKですね。
メガルーレット最大の目玉「メガナンバー」
毎ゲーム開始直後に1個~5個のメガラッキーナンバーが選出され、ランダムで配当倍率が設定されます。
倍率は49~499倍とめちゃくちゃデカイ。通常のルーレットは最大でも35倍の配当なのに、それを大きく凌駕するからこのゲームが人気なんです。
ただし、メガナンバーを当てるには1点賭けでなくてはいけません。赤ベットが当たってメガナンバーを含んでいても配当は大きくならない。
よって、このルーレットを遊ぶなら1点賭けをたくさんやるぐらいの気持ちが必要ですね。
もし1点賭けをしないなら、通常のルーレットと同じ配当(リターン)になりますので、普通のルーレットとしても楽しめます。
メガルーレット必勝法
666戦略
666戦略とは、勝率89%のルーレットの攻略法です。
1ゲームに合計66枚のチップを置く必要がありますが、勝率はなんと89%なので、資金に余裕のある方にお勧めの攻略法です。
666戦略は、赤黒賭け、スプリットベットに加え、ライトニングルーレットに合わせたストレートベットも可能なので、ライトニングルーレットの利用に最適です。 666戦略では、ホイール上の37の数字のうち33に賭けることができるので、勝率は非常に高くなります。
666戦略は、以下のステップで構成されています。
まず、カラーベットで赤か黒に賭けます。仮に黒を選んだとしましょう。
次に、スプリットベットを使って、赤の数字(カラーベットで選ばなかった色)が並んでいる合計6箇所にそれぞれ4ユニットずつ賭けます。この時点で、使えるマスの総数は8個です。
最後に、ストレートベットでチップが置かれていない3つの赤い場所に、それぞれ2単位ずつベットを置きます。
これで全666戦略のベッティングが完了した。
これまでの総使用ユニット数は66ユニット、獲得利益は6ユニットです。これは、6つ並んだリングが3つあることから、666戦略として知られている。
ただし、ライトニングラウンドでは、ストレートでの配当は30倍なので、ストレートで勝てば配当は6個以下となる。ただし、このストレートヒットがラッキーナンバーとして選ばれた場合、配当は50倍から500倍となり、666戦略は高配当と低損失を追求したローリスクな戦略と言える。
666戦略は気弱な攻略法とも言えますが、リスクが低く、勝率が高いので、初心者でも実行しやすい戦略です。
ベアビック法
ベアビック法は666戦略よりもシンプルな戦略で、37個の数字のうち35個に同じ額を賭ける。このベッティング方法では、95%の確率で勝つことができます。
ラッキーナンバーが当たれば、収支はプラスになります。500倍が当たれば、高額な配当を受け取ることができます。これは最もリスクの少ない賭け方であり、勝率に関しても666戦略より高い配当が得られる可能性が高い。
しかし!!! ライトニングルーレットの場合、ストレートが当たっても配当は30倍なので、ラッキーナンバーが当たらないたびに5ドルの損をすることになる。
また、一度高配当を当てると、再び連続して高配当を当てることは少ないので、高配当が出た後は一定期間賭けないようにして、高配当がラッキーナンバーに当たりそうな時に再び賭ける、という方法があります。
500倍の配当は毎回選択されるわけではないので、周期を推測してタイミングよくベットすれば、高配当を獲得できる可能性が高くなります。
特にラッキーナンバーを使ったライトニングラウンドでは、「ベアビック法」が効果的な攻略法です ローリスクで賭けやすいので、ラッキーナンバーのヒットを早く体験したい初心者の方もぜひ挑戦してみてください。
マーチンゲール法
マーチンゲール法は、最も有名な勝ち方の一つで、連敗を一回の勝ちで取り返すことができる必勝法である。
マーチンゲール法の使用方法
使い方は、「負けたら倍賭け」、「勝ったら最初の賭けに戻る」だけです。
勝ち負けの確率が1/2のゲームやダブルオッズに使われるので、ルーレットでは赤と黒のベット、イーブンとオッズのベット、ハイとローのベットに有効です。
何度連敗しても、次に勝てばその負け分をすべて取り戻し、さらに最初の賭けで利益を得ることができる。
ただ、デメリットとしては、あまり何度も連続して負けると、すぐに負け額が膨らんでしまうので、資金が足りないと負けて損をしてしまう危険性があります。