イーストコーストプログレッションとは??

イーストコーストプログレッションは、リバースマーチンゲール法と根底となる考え方は同じで「連勝の波にのった時に大きく稼ぐ」という攻略法です。
ただしイーストコーストプログレッションの方は、保険をかけつつゆるやかに賭け金を増加させていきます。
イーストコーストプログレッションのやり方
この方法ではまず2連勝をする必要があります。2連勝してからがこの必勝法のスタートです。
- 初期投資額を決めてベットする。2連勝するまで同じ金額でベットを続ける。
→ここでは$10とします。 - 2連勝したら、1回目2回目の利益を上乗せしてベットする。
→2連勝の利益$20を上乗せした合計$30をベットします。 - 勝ったら、利益の半額を手元に残し、半額を前回ベット額に上乗せしてベットする。
→利益$30の半分の$15を前回賭け金に上乗せした合計$45をベットします。
(つまり前回の賭け金の1.5倍を賭ける) - これを繰り返します。
→3を繰り返します。負けた時点で1からやりなおしです。
イーストコーストプログレッションのメリット・デメリット
2連勝した後に賭け金を上乗せするのは、(リバースマーチンゲール法のところでも書きましたが)ギャンブルには「負ける時は連敗するが調子がいいと連勝する」という傾向(波)が往々にしてある事が理由です。
連勝の波に乗って稼ぐというのがイーストコーストプログレッションの考え方です。

連勝が続く限り賭け金を上乗せする方法ですが勝ち分の一部を手元に残すことで利益確定させます。つまり連勝がストップしても全てを失うことがありません。リスクを減らしたリバースマーチンゲール法というイメージしょうか。
ちなみに手順2で2連勝した後に利益を全て上乗せした$30を賭けていますが、
ここでの考え方は下記のような感じです。
– $20はもともとカジノのお金だからもし負けても実質マイナス$10だ
ギャンブルで大きく勝とうと思ったら、あるタイミングで「得た利益を使って大勝負を賭ける」という勝負が絶対です。勝ったお金でちびちびとした勝負を続けていくと一進一退を続けながら徐々に減ります。
資金が尽きかけた頃に一発逆転を狙って全部失う。あなたも経験ありませんか?
大勝負はツイてる時にこそ行うべきです。
「ツキの波に乗る」「しっかり利益確定をする」というバランス感が、このマネージメントシステムの優れている点とおもいます。